News Release ニュースリリース

お知らせ

専門誌「建設機械」に技術報文が掲載されました

2025年年3月1日発行の「建設機械」に、当社執筆の技術報文が掲載されましたのでお知らせいたします。橋梁CIMシステム自動干渉チェックシステム橋梁架設シミュレーションシステム、自動設計と自動原寸のデータ連携xR技術を活用したシミュレーション技術、これらの技術活用によって目指す未来などを網羅した報文となっています。ぜひご一読よろしくお願いいたします。

1.発行者
日本工業出版株式会社

2.掲載誌
2025年3月号 建設機械

3.タイトル
橋梁建設における3次元データ活用~シミュレーション技術を用いたデジタル施工で実現する未来~

4.報文概要
2023年度より国土交通省の設計業務・工事にBIM/CIM活用が原則適用となり、さらに2024年4月に「i-Construction2~建設現場のオートメーション化~」が設定され、2040年度までに生産性を1.5倍向上させる新たな目標が共有された。実現に向けAIやICT技術、BIM/CIM活用を含めDX(デジタル・トランスフォーメーション)による生産性向上の取り組みが建設業界で推進されている。本稿では鋼橋とPC橋の橋梁上部工を対象とした3次元モデリングシステムやデータ連携の取り組み、橋梁3次元モデルを活用した施工シミュレーション技術、それら技術活用によって目指す未来について述べる。


以上